無料健康講座
ささえ愛さいたま~ 認知症とあゆむ地域づくりプロジェクト ~
~ 認知症とあゆむ地域づくりプロジェクト ~
認知症についての知識を深めたい、認知症の介護や関わりなどを学びたい方を対象に講座を開催します。
【講座内容詳細】
◎認知症の基礎知識~認知症の理解とケア~〈精神科医〉
◎認知症に対する作業療法〈作業療法士〉
◎食事習慣と認知症リスク〈管理栄養士〉
◎「さいたま市認知症フレンドリーまちづくりセンター」の紹介〈コーディネーター〉
◎認知症の治療薬と高齢期の薬について知っておきたいこと〈薬剤師〉
◎軽度認知症害(MCI)〈公認心理師〉
主催 | さいたま市指定 認知症疾患医療センター |
---|---|
開催日時 | 2025/10/11 10:00~15:30(受付9:30) |
場所 | 埼玉精神神経センター 本館7階シナプス会議室 |
講師 | 精神科医、薬剤師、管理栄養士、作業療法士、コーディネーター、公認心理師 |
対象 | 認知症専門職以外の一般の方(且つさいたま市に在住もしくは在勤されている方) |
定員 | 定員50名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | ・ホームページのお申込みフォームからお申込みください。(以下のボタンより) ・添付のお申し込み用紙にてFAX・郵送でのお申し込みも可能です。(お電話での受付はしておりませんのでご了承ください) ・お申込み後、「受講決定通知書」を送付いたします。 |
申込締切 | 2025/10/11 |
お問い合わせ先 | さいたま市指定 認知症疾患医療センター 社会福祉法人 シナプス 埼玉精神神経センター 〒338-8577 さいたま市中央区本町東6-11-1 TEL:048-857-6817 FAX:048-851-4336 |
注意事項 | ※感染症の状況に応じて中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。 |